金山町農地維持環境保全協議会が設立されました!
10月31日(金)。晴れのちくもり。13℃
(日中はポカポカでしたが、午後から曇ってきました。)
国の地域政策として今年度から各地域に制度導入されている「多面的機能支払い交付金」を活用し、地域や集落全体で水路の泥上げや農道の補修などに取り組み、豊かな地域資源の保全管理と環境の保全を目指す「金山町農地維持環境保全協議会」が本日立ち上がりました!
本来であれば集落や地域毎に組織化し、交付金を有効活用したいところですが、高齢者が多い当地域においては、特に「事務作業が出来ないから無理だ」っといった集落が多く、実現は難しいと考えていました。
が、春から役場担当者と他の地域で取り組んでいる「町ぐるみ(町一本化)」の取組等について視察や勉強、準備等を重ねてきました。
そのほとんどを役場の担当者ツチダさんが先頭に立ち、集落説明会を行い、書類等の準備、組織の仕組みづくり、設立準備等をコツコツを行っていたのには頭が下がります。
町一本化での取り組みには多少の事務作業の「慣れ」が必要ですが、交付金を活用した活性化が図られると思います!
今日は、役場職員の情熱が込められた素晴らしい設立総会に出席させていただき感謝感謝です。
普及所としては、この取組をとおした集落営農や鳥獣害対策、地域活性化等に対してサポートして行きたいと思います!


17集落等で協議会が設けられ、その代表による運営委員会が設置されました。
主な事務取りまとめ役は事務局(役場内に設置)が行います。
○地域への新しい制度等の導入には役場職員の情熱が不可欠!普及指導員はそのサポートをガッチリ行うこと!
○事務手続き等の細かな点をこの機会にしっかりと把握しておくこと。
○今後は各集落の取組内容等について情報を共有し、タイムリーなサポートを行うこと!
〔マーボー〕
by kaneyama2014
| 2014-10-31 20:14
| ■ 普及指導活動2014
「2人だけの普及所で何をやっているんだ?」「そんな普及所あったのか?」...などと謎だらけの”金山普及所”の日々の取り組みを紹介します!
by kaneyama2014
【ブログの留意点】
・このブログは普及指導員の業務の一環である調査研究として平成26年4月1日~平成27年3月27日まで運営(更新)しました。
・現在ブログの更新作業は行っていませんが、アーカイブとして閲覧可能にしています。
【ブログ訪問者数】

・このブログは普及指導員の業務の一環である調査研究として平成26年4月1日~平成27年3月27日まで運営(更新)しました。
・現在ブログの更新作業は行っていませんが、アーカイブとして閲覧可能にしています。
【ブログ訪問者数】
カテゴリ
全体金山普及所の紹介
■ 普及指導活動2015
■ 普及指導活動2014
■ 生産現場
◎ 気象・技術等情報
□ 四季・自然・人
□ イベント等
□ 特産品・地域資源
◆ お知らせ・記録等
未分類
記事ランキング
タグ
カスミソウ(94)水稲(56)
勉強会・指導会(20)
水稲直は栽培(19)
赤カボチャ(18)
大豆(18)
花(14)
広報・報道等(14)
作柄状況(13)
調査研究(13)
農業法人(13)
6次化(11)
雪(11)
冬(11)
矢の原展示ほ(11)
マイマイガ(10)
肥料試験ほ(10)
花き(9)
鮮度保持(9)
花き市場(8)
最新の記事
2015年度もブログでの情報.. |
at 2015-06-01 12:30 |
本日をもってブログの更新を終.. |
at 2015-03-27 14:30 |
情報発信の調査研究結果(^^.. |
at 2015-03-26 18:35 |
新生かすみ草専門部会始動です! |
at 2015-03-25 20:20 |
金山は15cmの積雪です! |
at 2015-03-24 08:30 |
来週からいよいよ水稲栽培がは.. |
at 2015-03-21 07:26 |
会津盆地(標高約200m)の.. |
at 2015-03-20 22:42 |
昭和村農用地利用改善組合連絡.. |
at 2015-03-18 23:04 |
プチ送別会を開いてもらいました! |
at 2015-03-18 22:43 |
カスミソウ仮植、積雪200cm。 |
at 2015-03-17 19:31 |
第3回大豆・麦・そば生産振興.. |
at 2015-03-16 22:00 |
カスミソウの予冷を担う雪室に.. |
at 2015-03-16 21:11 |
カスミソウの学習会を開催しま.. |
at 2015-03-13 22:27 |
JA水稲部会金山支部の総会で.. |
at 2015-03-12 19:56 |
金山は重い雪が降っています。 |
at 2015-03-12 17:30 |
3.11から今日で4年目です。 |
at 2015-03-11 20:54 |
金山は久々の積雪です(^^;; |
at 2015-03-11 09:30 |
カスミソウの学習会を開催しま.. |
at 2015-03-09 20:15 |
日持ち性向上対策品質管理認証.. |
at 2015-03-03 22:43 |
(有)昭和花き研究会の解散総.. |
at 2015-02-26 22:52 |
画像一覧
その他のジャンル
以前の記事
2015年 06月2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月